新緑が美しい季節になりました。ミュージアムの桑もみずみずしく葉を広げだしたので、今朝は人工飼料で育てていた5齢のカイコに初めての桑を与えてみました。まだまだ柔らかい葉なので、少しずつ給桑しないと太ったカイコの下敷きになってしまいます。「これこれ、餌はこうでないとね!」耳を澄ますとそんな声が聞こえそうです♪(竹内)
<現在ご覧いただけるカイコ>
交雑種(1齢100頭、3齢150頭、4齢250頭、5齢50頭、熟蚕50頭)/天蚕(150匹)
<春蚕の飼育予定>
交雑種(7000頭 5/25掃き立て)/原種:前期(5000頭5/24~5/25掃き立て)/原種:後期(5000頭6/2~6/3掃き立て)※掃き立て=飼育を始めること

5齢蚕-2

5齢蚕-1

3齢くらい

天蚕(孵化したばかり)