開催期間
平成31年4月11日〜5月14日
開催時間
9:00~17:00(展示室最終受付16:30)
今回で12回目を数えます。
繭を主素材とする手工芸は、材料の入手が難しいこと愛好家グループが中心となっていることもあり、すそ野がなかなか広がらない現状です。今後もグループ間の交流は勿論ですが、私どもの知らないグループを探すため、また、作品展がいっそう話題となるよう常田館(上田市)のご協力で作品を巡回することになりました。
本展は、まゆの自然な造形美・質感を活かした独創性のあるまゆクラフト作品の制作技術の向上を図るとともに、全国愛好者の集いの場となることを目的に開催します。
審査会のようす(3/12)
今回の審査会は、当公募展の生みの親ともいうべき岩下嘉光名誉館長が退任されるなど委員の先生方が入れ替わりました。ここでご紹介いたします。
審査委員
- 岡谷蚕糸博物館 館長 髙林千幸
- 有限会社細田染織 染色家 細田伊佐夫
- 日展特別会員 彫鍛金家 木下五郎
- 駒ヶ根シルクミュージアム顧問 関宏夫(敬称略)
表彰式のようす(4/11)
特別展の様子
主催
駒ヶ根シルクミュージアム
協力
NPO法人絹の文化・蚕都常田館
後援
<後援>長野県、一般財団法人大日本蚕糸会、株式会社長野日報社、一般社団法人駒ヶ根観光協会、公益財団法人駒ヶ根市文化財団 <協賛>養命酒製造株式会社、農事組合法人ふるさと夢農場、株式会社菜々ちゃん倶楽部、株式会社トヨタエンタプライズ
図録の紹介
図録 収録内容
価格:1,000円
図録のサンプル
図録の購入方法
図録のご購入は電話かファックスで承っています。
TEL.0265-82-8381/FAX.0265-82-8380
受付時間 9:00〜17:00
休館日 水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始