開催期間
令和元年10月17日〜11月24日
開催時間
9:00~17:00(展示室最終受付16:30)
当公募展は、全国で独自の創作活動をしている織物のプロ、および将来プロを目指す方たちが創作した、独創的で優れた織物作品を展覧し、広く織物愛好家に向けて紹介するとともに、自立の道を拓く支援の場となることを目的に開催します。
審査報告
審査会 9/10
審査委員 伝統織物指導作家 吉田 紘三
帝塚山大学名誉教授 植村 和代
株式会社染織と工芸社編集長 佐藤 能史
駒ヶ根シルクミュージアム顧問 関 宏夫
審査公表 9/16
応募総数:55点(仮絵羽19、反物12、八寸帯2、九寸帯16、タペストリー6)
県別出品数:奈良8、愛知7、「神奈川・埼玉」各6、「東京・長野・京都・兵庫」各3、「大阪・新潟」2、「青森・千葉・群馬・静岡・岐阜・富山・和歌山・香川・愛媛・福岡・沖縄・インド」各1
初めての交流会「おりびとの集い」10/15
当日は台風19号の災害の影響で応募参加者が減りましたが、吉田紘三先生の講演会、市内の久保田織染工業株式会社の見学会、そして夕方からはくつろいだ交流会が行われました。おりびとと審査委員の諸先生方や裏方のスタッフとで愉しい一時を過ごしました。吉田紘三先生が織られた作品の抽選会も。
表彰式 10/16
来賓に長野県上伊那振興局商工観光課長 矢澤弥彦氏をお迎えして執り行われました。
特別展の様子
主催
現代手織物クラフト公募展実行委員会
共催
織の財団・駒ヶ根シルクミュージアム
後援
長野県・信濃毎日新聞社・NHK長野放送局・SBC信越放送・NBS長野放送・TSBテレビ信州・abn長野朝日放送
図録の紹介
図録 収録内容
価格:1,000円
図録のサンプル
図録の購入方法
図録のご購入は電話かファックスで承っています。
TEL.0265-82-8381/FAX.0265-82-8380
受付時間 9:00〜17:00
休館日 水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始