最新情報一覧

スタッフブログ

晩晩秋蚕と生糸

raw silk

昼夜の気温差が急に激しくなってまいりました。ただ今5齢2日目になった交雑種のカイコは「蚕やしないどころ」へ移し、石油ストーブで温度管理を行っています。今年初めて見るストーブの炎。中央アルプス駒ケ岳も色 …

スタッフブログ

秋季特別展 ポスターできました!

本日、ポスター&チラシができました!先ずはホームページをご覧ください。 ご応募いただいた皆様へ審査結果と共に、それから関連機関、地域へ順々に発送してまいります。 第10回目を迎えた今回は、おかげさまで …

体験レポート

名城大学経済学部のみなさんが糸繰り

meijo

今日は昼過ぎから名城大学経済学部の2、3年生が来館されました。25名のみなさんは常設展示を見学後、初めての糸繰り体験に挑戦。大学で日本の近代化を学ぶ中、学生たちは実際に蚕や生糸に触れたことが無いので是 …

スタッフブログ

夏秋蚕の飼育<4眠のだっぴ>

5rei

夏の特別展真っ最中の8月1日掃立て(飼い始め)の交雑種が大きく成長しています。4眠の脱皮を終えた8月19日、広いビニールハウス蚕室へお引越ししました。館長が珍しく休暇中なので、お引越しはhayashi …

お知らせ

伊那紬着付け体験開始!

駒ヶ根シルクミュージアムでは、信州の伝統工芸品である「伊那紬」で仕立てた着物を用いた着付け体験を行っております。伊那紬とは、松本紬や上田紬などと並んで信州紬と総称される国指定の伝統的工芸品であり、現在 …

体験レポート

小学生夏休み 絵画講座(8月4日)

top

8月4日に実施された カイコとシルクの「絵画講座」の様子をお伝えしたいと思います。 講座は約2時間。「桑とおかいこさま」をテーマとして低学年向きに開講。講師は臨床美術士の竹淵潤子先生。材料になる「桑の …

体験レポート

小学生夏休み 糸くり講座(8月3日)

8月3日に実施された カイコとシルクの「糸くり講座」の様子を写真でお伝えしたいと思います。 講座は約2時間(600円)。糸くりの材料になる「繭」について事前学習をしてからの作業になりました。夏休みの工 …

スタッフブログ

あさって講演会 「皇室の御養蚕について」

45-top

15日から開催中の第45回特別展「皇室の御養蚕と信州」は、おかげさまで連日多くのお客様にご覧いただいております。図録も間に合い、ご覧になったお客様には好評のようで安心しております。今回の図録は普段の図 …

スタッフブログ

収繭量のクイズと「皇室の御養蚕と信州」

koishimaru

おかげさまで6月末、春蚕が繭になりました。今回は初の試みで「糸」にします。収繭後すぐに館長が自ら岡谷市の宮坂製糸所(岡谷蚕糸博物館内)へ繭を運ぶのが恒例行事です。今回も例外はありませんでしたが、出発前 …

スタッフブログ

今日のカイコ

sansitu

先日の雨で少し梅雨らしい陽気のミュージアムです。5月26日に春蚕(はるご)を掃き立ててから約1カ月経ちます。すくすくと育つさまは飼育する職員の癒しになっています。 今日は主力の館長が休暇なので助っ人の …